中国語の方言の広東語が主に話されている地域
中国語の方言の広東語が話されている地域は中国の広東省を中心とした南部の地域と香港です。
この話されている地域の中でも細かく違います。
香港人の友達は香港の広東語と広州の広東語を聞き分けます。話すことができないこちら側が聞くと同じ言葉に聞こえる言語もすぐにわかるそうです。
中国語の方言の広東語が聞き取れない
中国語を勉強するとなんとなく方言も聞き取れるのかなと思っていました。日本語のように思っていました。しかし中国語の方言の広東語は方言レベルではなく別言語レベルでした。
全く聞き取れません。日本語の方言の違いと思っていたら大間違いでした。日本の東北弁と関西弁の差ではなく日本語と韓国語の差くらいあるように感じました。
理解しようと思えば中国語の勉強のようにまたゼロから勉強しなければいけないはずです。実際に広東語を話せないし聞き取れない中国人もたくさんいます。なんとなく広東語というのはわかるので広州の人ですかとか香港人ですかと聞くことがあるようです。
中国語の方言の広東語は北京語とは違う別言語
中国語の方言の広東語はもう方言レベルではありません。これは日本人の方言の感覚なんだと思います。世界レベルでいうと全く違う発音でも方言という範囲の中なのかもしれません。
これは同じ漢字文化圏で漢字を使っているのかもしれませんね。
まずはどの地域にどんな方言があるか知ることが先決です。
関連記事:中国語の方言地図